はじめに
LabについてオンラインサロンとはDMMオンラインサロンの仕組みDMMオンラインサロン開設までの流れDMMでオンラインサロン運営をするさいに知っておきたいページまとめよくある質問安心してご利用いただくための4つの取り組みオンラインサロンを自前で作るのは本当に得なの?プラットフォームを利用する本当の価値を考えてみた【最高〇〇円!?】オンラインサロン会費の相場や値決めのコツファンをつくる
SNSでサロンの集客をするための基礎知識SNSアカウントを成長させるための基本YouTubeでファンを増やすコツX(旧Twitter)でファンを増やすコツInstagramでファンを増やすコツコンセプトをつくる
コンセプトが大切な理由ペルソナを考えるコンテンツを考える会費を考えるメッセージを考えるタイトルを考える近いタイプのサロンを見てみる開設準備
入会ページ作成で押さえるポイント魅力的なメイン画像を作るポイントまずやってほしい!コミュニティづくり開設直前の告知準備メンバーを増やす
さらに入会率の高い入会ページを作るためのコツサロン開設後の集客のポイントInstagramでの告知のコツX(旧Twitter)での告知のコツYouTubeでの告知のコツFacebookでの告知のコツDMMオンラインサロンならではの入会促進方法サロンを盛り上げる
自分のサロンの分析方法退会理由ごとの施策・改善ポイントエンゲージメントが上がるオーナー発信のコツ新規会員のオンボーディング施策盛り上がるサロンのスレッド事例盛り上がるサロンのオーナー・運営投稿事例盛り上がるサロンのその他取り組み事例コミュニティアップデートのヒントイベント実施のポイントライブラリ活用事例の紹介トラブルを防ぐために大切なこと開設直後に入会してくれる人は熱量が高く、オンラインサロンの継続的な盛り上がりに欠かせない存在です。
そんな熱量高く入ってきてくれた人が退会してしまわないように、むしろわくわくして積極的にコメントしたいと思えるように、開設前にコミュニティを充実させましょう!
※ オーナー限定でテンプレートを一部公開中です。管理画面の「オーナー向けガイド」からご確認ください。
事前投稿:サロン利用ガイド・オーナーからの挨拶
会員の中には、オンラインサロンへの入会が初めてで、オーナーが思っている以上に「何をしたらいいかわからない」と迷ってしまう方も多いです。 次のような内容を案内してあげることで、会員の安心感を高めましょう。
✔️ おすすめのサロンの楽しみ方 ✔️ 入会してまずやってほしいこと(プロフィール画像の設定やいいね、コメントなど) ✔️ よく使うスレッドの説明 ✔️ 各トピックの説明
事前投稿:サロンのルール、ガイドライン
DMMオンラインサロン利用規約にも禁止事項は記載されていますが、普遍的な内容では響きにくいため、トラブル防止のために「どういった行動・発言を心がけてほしいか」オーナー自身の言葉で記載いただくこともおすすめです。
事前投稿:交流スレッドの作成
参加した会員がすぐにはじめてのコメントをできるよう、次のようなスレッドも作成しましょう。
✔️ 自己紹介スレッド(コーナー) ✔️ 雑談スレッド(コーナー)
その他、事前にいくつかサロンコンテンツを投稿いただくこともおすすめです。
見やすいように、投稿にはなるべくタイトルをつけましょう。タイトルは投稿内容の要約など、ひとことで概要がわかるものにしましょう。
スレッドに見出し画像を設定
よくある退会理由の1つに「入会したけど何をしていいかわからなかった」というものがあります。
そのような退会を減らすために、自己紹介コーナーや質問コーナーなどよく使うスレッドには、見出し画像をつけてサロン内をわかりやすくしてみましょう。
スレッドの見出し画像例
※ スレッドの見出し画像テンプレートは、こちらで配布しています。ご自由にご活用ください。
投稿の固定
サロン利用ガイドなど、必ず見てほしい投稿は上部に固定しましょう。
固定することで、よくある「入会したけど何をしたらいかわからなかった」という退会を減らすことができます。
DMMオンラインサロン専用コミュニティには、固定のほかに「初めての方へ」機能もあります。こちらもご活用ください。
トピックの作成
サロン内では、日々たくさんの投稿が行われます。
途中から入会した人でもすぐに見たい投稿へ辿り着けるように、トピック機能等を活用して、コミュニティを整理しましょう。
トピックの例1
✔️ はじめての方へ ✔️ イベントのお知らせ ✔️ 技術向上コラム ✔️ 接客向上コラム ✔️ 雑談
トピックの例2
✔️ オーナーからのお知らせ ✔️ 恋愛相談 ✔️ 育児相談 ✔️ 関東地方交流 ✔️ 関西地方交流
DMMオンラインサロン専用コミュニティのトピック機能については、こちらのヘルプページをご覧ください。
FBで運営する場合は専用FBページで運営
複数人運営かつFacebookグループで運営されるサロンの場合、Facebookの個人アカウントではなく、Facebookページでの運営もおすすめです。
Facebookページを利用すると、複数人でのログインやアクションが可能となり、スムーズにサロンを運営いただけます。
まとめ
- まずは「サロン利用ガイド」や「オーナーからの挨拶」を投稿しよう
- オーナーの言葉で「ガイドラインやルール」を伝えよう
- 参加してすぐ発言できる「交流スレッド」を用意しよう
- 必ず見てほしい投稿には、見出し画像をつけたり投稿を固定しよう
- トピックで投稿を整理しよう
- Facebookグループで運営する場合はFacebookページも活用しよう
オンラインサロン開設を検討している方向け
← 前のページ
魅力的なメイン画像を作るポイント次のページ →
開設直前の告知準備